美容に関わる資格が最大24個取得が可能です。
また、多種多彩に資格取得が出来るからこそ、将来の夢に向けて1人ひとりに合った資格取得を目指していく事が出来ます。
目指せる資格
通常授業と美容選択授業、部活・サークルを合わせると最大24個の資格取得を目指すことが出来ます。
美容師免許を取得してヘア・メイク・ネイル・エステ・まつ毛エクステンション・着付けなどの分野にも活躍していけるように幅広い美容の資格を1人ひとりのスタイルに合わせて取得していくことが出来ます!!
-
美容師免許(国家資格)
美容業界で働きたいなら、美容師国家資格取得が将来に便利!「メイクの仕事をしたい」という人でも、美容国家資格を持っていれば職種の幅や就職先がぐっと広がります。
-
ヘアケアマイスター
(プライマリーコース・ミドルコース)お客様1人ひとりに合わせた適切なヘアケアを提案するスキルを証明する資格です。現在では美容学校在学中に取れる学校は少なく、就職してから取得を目指す人が多いです。
-
JMA日本メイクアップ技術検定
(1級~3級)スキンケアからフルメイクアップ、イメージメイクまで幅広い技術を身につけることができ、美容師はもちろん、ヘアメイクアップアーティストやビューティーアドバイザーに欠かせない資格です。
-
AJESTHE 美肌エキスパート
肌の構造や、薬品、ケアなどの知識を学びエステやメイク等に活かせる資格です。就職した際に、より説得力のある美肌ケアの知識を伝えることのできる資格です。
-
JNEC ネイリスト技能検定
爪を健康的にケアしたり、ネイルカラーやネイルアートなどを可愛く、美しく仕上げる技術と知識を習得するネイリストになるために必要な資格です。
-
フェイシャルエステティシャン
フェイシャルエステティシャンの資格はシミやそばかす、美白などのお肌に関するエステティックの技術や知識を学び、フェイシャルエステに活かせる資格です。
取得を目指せる資格一覧
ヘアメイクの資格
- ヘアケアマイスター
(プライマリーコース・ミドルコース) - 資生堂STAGE WORKS修了証
- J'sヘアスタジオ&アカデミー修了証
- JAM日本メイクアップ技術検定 1級~3級
- メイクアップ知識検定ベーシックコース・アドバンスコース
エステティシャンの資格
- 日本エステティック協会認定
フェイシャルエステティシャン - 日本エステティック協会認定
ボディエステティシャン - AJESTHE美肌エキスパート
ネイリストの資格
- JNECネイリスト技能検定 2~3級
- JNAジェルネイル技能検定 初級~中級
その他の資格
- AFT色彩検定 2~3級
- 日本アロマ環境協会
アロマテラピー検定 1~2級 - 専門士
- ビジネス実務マナー検定3級
- 日本化粧品検定 2~3級
目指せる職業
在学中に多くの資格取得を目指せるユニビだからこそ、幅広い美容の職種を目指せます。
-
美容師
カット、カラー、パーマなどで髪を美しくするサービスをはじめ、メイク、和装などの「総合の美」を提供します。
-
メイクアップアーティスト
お客様の顔立ちやファッションにあったメイクを施します。最近ではメイクと一緒にへアアレンジを求められる事も多いので、美容師免許が取得できるユニビで学ぶメリットが大きいです。
-
ネイリスト
爪や指先を美しくするスペシャリスト。ネイルケアや割れた爪の補強、巻き爪の改善など自爪をキレイにする技術や、ネイルアートやジェルネイルなど爪を華やかに見せる技術など施術内容も幅広く、ネイル、ヘア、ブライダルの各サロンで活躍できます。
-
エステティシャン
フェイシャル、ボディ、リラクゼーション、痩身、脱毛などエステの中でも多彩に分かれているエステティシャン。美と健康を追求しお客様に技術を施術していきます。
-
アイリスト
まつ毛1本1本にエクステをつけ、長さやボリュームを出していく技術で、目元を華やかにデザインしていきます。美容師免許の取得が必須です。
-
美容部員(ビューティーアドバイザー)
お客様に合ったメイクコスメを販売提供したり、お肌に合った化粧水やクリームのアドバイスなどを行う美容部員。化粧品メーカーなどで働きます。
その他 目指せる職業
-
ヘアメイクアーティスト
-
ブライダルメイクアップ
アーティスト -
着付師
-
美容商材のディーラー
-
美容学校の教員
(実務経験が必要)